新潟豪雨以降、なかなか復帰しない只見線。 乗るのは全線開通を待ってから、、と思っていましたがそこまで待ちきれず。 18きっぷを使って行ってきました。 |
◎中編◎
会津川口駅〜只見駅到着まで |
会津川口〜只見間は線路が崩落しているため、 代行バスでの移動になります。 代行"バス"とは言っても、マイクロバスでの運行です。 |
|
写真情報:2014/03/23 会津川口駅 | |
会津川口駅を出て早速、崩落した只見線の橋梁があります。 川を渡るトラス橋の部分が折れてなくなっています。 |
|
写真情報:2014/03/23 代行バス | |
折れてしまった橋の先は、 今も無残に川の中に沈んでいます。 少し分かり辛いですが、写真右側の水面上に、 わずかにトラス橋の上部が見えます。 |
|
写真情報:2014/03/23 代行バス | |
さて、代行バスを一度途中下車します。 バス代行になってから新設された、 「湯倉温泉」バス停です。 近くには湯倉温泉共同浴場がありますので、 そこへ行ってみましょう。 |
|
写真情報:2014/03/23 湯倉温泉 | |
バス停のすぐ目の前には、 只見川をまたぐ立派な赤い橋があります。 これを渡って対岸へ行きます。 |
|
写真情報:2014/03/23 湯倉温泉 | |
とてもキレイな只見川。 辺りは物音ひとつしない静けさ。 |
|
写真情報:2014/03/23 湯倉温泉 | |
川を渡りきって左に曲がった突き当たりに、 湯倉温泉の共同浴場があります。 |
|
写真情報:2014/03/23 湯倉温泉 | |
湯倉温泉共同浴場。 共同浴場というと、一般的には 「地元住民のみ」「管理があまりされていない」 というイメージがありますが、 ここ湯倉温泉は誰でも利用でき、比較的きれいです。 ※入湯料100円以上が必要です。 |
|
写真情報:2014/03/23 湯倉温泉 | |
扉を開けると、脱衣所があります。 この時間はまだ誰も入っていないようです。 |
|
写真情報:2014/03/23 湯倉温泉 | |
脱衣所を抜けると湯船。 湯倉温泉は鉄分を大量に含んだお湯で、 浴室が赤茶けています。 また高温の温泉のため、あっという間に カメラが曇ってしまいこんな写真に! 入るのがとてもたのしみ! |
|
写真情報:2014/03/23 湯倉温泉 | |
湯倉温泉で2時間ほど時間を過ごす予定だったのですが、 偶然温泉で知り合った方に、 なんと只見駅まで送って頂けることになりました。 |
|
写真情報:2014/03/23 会津川口〜只見 | |
ふと車道から見えた只見線の橋梁。 列車が走らないので、除雪もまったくされていません。 何層にも重なった雪が、只見の雪深さを感じさせます。 |
|
写真情報:2014/03/23 会津川口〜只見 | |
只見駅までの途中で、 面白いところに連れて行って頂きました。 その名も、「炭酸場」。 非常に珍しい、天然の炭酸水の湧き水です。 |
|
写真情報:2014/03/23 炭酸場 | |
底から泡がブクブクしています。。。 とっっっても不思議! ちなみにこの天然水は、お持ち帰り自由です。 もちろん私は、空いているペットボトルを 炭酸水で満タンにして持ち帰りました。 |
|
写真情報:2014/03/23 炭酸場 | |
炭酸場まで来ると、只見駅はもう、すぐそこです。 送って頂いた方にお礼を言い、 只見駅からの列車を待ちます。 当初の予定よりは早くつきましたが、 周りはもう暗くなり始めています。。 |
|
写真情報:2014/03/23 只見駅 | |
後編へ続く | |
特集へもどる |